あんたは、囲碁の精神がわかっとらん!
囲碁クラブの日。
高齢の男性に、厳しく叱られた。
「あんた、近眼かね? 碁盤にかぶさるその姿勢を、まず正しなさい」
「なんで、そんなに下手なんだ? そのくらいのこと、考えれば、わかるだろう」
「へらへら笑って、誤魔化すな!」
「そんな態度では、教える気が失せた」
そして、最後の止め…。
「あんたは、囲碁の精神というものが、わかっとらん!」
あっ、でも、私、腹が立たないです。
なんか、「もっと、言ってくれ、この○○ジジイ!(笑)」って感じで、嬉しいです。これが、7年間、ずっと憧れ続けてきた、人と打つということですから。
そして、最後にその人が言った。
「あんたは、言葉というものをよく知っている人だとわかっているから、わしは言うんだ」
はい、ありがとうございます。
高齢の男性に、厳しく叱られた。
「あんた、近眼かね? 碁盤にかぶさるその姿勢を、まず正しなさい」
「なんで、そんなに下手なんだ? そのくらいのこと、考えれば、わかるだろう」
「へらへら笑って、誤魔化すな!」
「そんな態度では、教える気が失せた」
そして、最後の止め…。
「あんたは、囲碁の精神というものが、わかっとらん!」
あっ、でも、私、腹が立たないです。
なんか、「もっと、言ってくれ、この○○ジジイ!(笑)」って感じで、嬉しいです。これが、7年間、ずっと憧れ続けてきた、人と打つということですから。
そして、最後にその人が言った。
「あんたは、言葉というものをよく知っている人だとわかっているから、わしは言うんだ」
はい、ありがとうございます。
■
[PR]
by miman57 | 2015-06-07 13:01 | 囲碁日記