コイン入れが3つ

まだこのネコ柄布も赤い縁取り布も残っているけれど、内布に使った水玉ベージュの布は使い切った。小さいけれど、嬉しい達成感。
1つは、自分のお馬鹿記念に写真に撮った!(笑)

ものすごく自分自身に腹が立ったので、1度はゴミ箱に捨てたのだけど、腹立ちがおさまったところでゴミ箱から取り戻した。解いて縫い直します…。
もう1つは、上の完成した3つの中の1つ。内布を縫い付けて、「おう、出来た!」とひっくり返したら、なんとまあ、ファスナーを逆につけていた。
気がついた時、カァーッと頭に血が上った。
5分ほど眺めて、(これはあまりにも腹がたったので、写真に撮る気もおきなかった)、どうせ捨てるなら、乱暴に解いて、その結果、布に穴をあけてから捨ててもいいかと、気をとりなおした。
そうしたら、穴もあかずきれいに解けたので、(笑)、なにごともなかったかのように縫い直した…。
歳をとって、縫い物を続けるって、肩が凝る・目がショボショボする以外に、信じられないないような初歩的なミスが多くなるというのもあるのです。
by miman57 | 2018-04-20 08:02 | 作ったもの | Comments(0)